@2024-11-25
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
エコ@2007-03-17
ドリームメッツ!
ミュージカル映画という程歌が多くはなかったような…
でも凄かった。
何が凄いってジェニファー・ハドソン。
これ主役じゃねーの?というくらい存在感が圧倒的。そして歌声はパワフルでダイナマイツ。
鳥肌がたちました。
こりゃ菊池さんもかなわないよね…!アカデミー仕方ないよ!そういう納得感。
そしてビヨンセ。なんと言ってもビヨンセの衣装とヘアスタイルとメイクが素敵すぎて眼が離せない。
序盤はジェニファー・ハドソンのせいか、ビヨンセいるの?というくらい目立たないんだけど、リードヴォーカルに抜擢されてからのビヨンセは、それはそれはゴージャスなまでにビヨンセだった(何語かこれは)
私、ビヨンセのまゆ毛ラインが好きで好きでたまらんのですが、もう好きすぎた!
60.70年代の衣装もこれまたかわいくてかわいくて!
この時代に生きていたらなぁ…とかそんなことを考えた。
エコ@2007-03-10
ものすごい映画でした。
どんなに歴史に残る偉業・犯罪であろうと残らないもの…それが匂い…!!
生まれつき嗅覚がするどい男のお話ですが、天才とアレは紙一重的な。
基本的にちょっと大人しい人っぽいのになんかアブない…
つうかグルヌイユって言いにくいよ
元小説を読まなくてはいかん!
そういう気持ち。
すげーよ、マジで。
匂いを残したい
グルヌイユ役のベン・ウィショーがイッてる感じが良い感じです。
近くにいたら絶対に「ヤバい」と思うと思う。
パリでかいだ天国の香り=赤毛の少女の匂いを声をかけるでもなく、無言で背後から匂いをかぐ男…恐いよ!
地図がなくても匂いで方角の分かる男…凄いよ!
究極の香水を作ろうと、12人の美少女の体臭を抽出して香水にして、それらを調合するとスゲェ香水が完成するらしい…
で、12人の女子を誘拐して、殺して、匂いを採取するのですが、それって死臭なんじゃ…!と思ったけど、死んですぐには死の匂いがするわけではないのね。
それで、死体を色んな所に捨てているわけですが、死体遺棄はどうやってんの?
路地裏とか川とかはまだ分かるけど、教会の中とかさー町中で超厳戒態勢をしいていたにもかかわらずの遺棄方法を明かしてくれまいか。それが気になった!
最後の一人がヒロインのローラ(レイチェル・ハード=ウッド)ですが、リシ(アラン・リックマン)の警備の仕方がザルで涙が出るかと思いました。
鍵をかけたらそこで試合終了だと思うなよ…!
せめて鍵にヒモつけて首にかけて寝るとかさー
修道院に着くまで寝ずの番をするとかさー
しかしローラの誘拐の仕方があまりにも大胆で驚いた。正面突破もいいところだよね。ためらいがなさすぎる。
犬も図体でかいだけなのかよ、という…
犯行現場近くで香水の調合をはじめるグルヌイユ。
この人、アスペルガー症候群じゃないかと思うのですがどうでしょう。こういうのって言ったらいけないのかしら…
で、処刑シーンですが、スッゲェ…!!
完成した究極の香水を隠し持っていたグルヌイユ。
それをつけた彼を人々は 天 使 と呼んだ。
まさしく天国の香り!!愛の香り!!
服は役人に貰ったのか?
究極の香水のおかげで無罪となったグルヌイユ。そんな馬鹿な。
しかも香水を振りかけたハンカチを処刑を観にきた群衆に投げたら全員が服を脱ぎ出した!
くんずほぐれつの乱交騒ぎです。
しかもみんな恍惚の表情ですよ。おかしいよ!
処刑台の上からその様子を眺めるグルヌイユがドン引きしてるようにしか観えないのですが…
でも正気に戻った群衆が「あたし何やってんのォオオオオ」と恥じるのが香水の効果だと思うと恐いですね。
究極の香水を完成し、その効能を確認したグルヌイユ。
人生の目標を達成したのか、その効き目に落胆したのか残りの香水を全部頭からかぶるグルヌイユ。
どこからともなく集まってきた人々に愛されて?死ぬわけですが…服しか残らない死に様って一体!!
なんかすごい映画でした…今まで観てきたものとはなんかタイプが違った。
ヒロインがローラになってますが、パリで始めて天国の香りを漂わせたプラム売りの女の子の方がグルヌイユ的には上なんじゃないかと思うのだが…
エコ@2007-03-10
アカデミー賞ながらもあまり興味がなかったのですが、観てきました。
序盤の10分くらい、眠りに落ちました。マジでか…
なんというか見応えがありました。
次々と人が死んで、ええ!この人も!?と驚かされる場面が多い。
先が読めるようで予想外の結末でした。へー
香港映画?韓流?のオリジナルの方が評判が高いので、そちらを観たくなりました。
エコ@2007-03-10
父親の病を治してもらうのに悪魔と契約をしたジョニーがゴーストライダーとして活躍?むしろ呪い?
CG駆使作品で、バイクでビルを垂直に登ったり、下ったりするのは壮観でした!
でも予告でスパイダーマン3が流れたせいか迫力半減したような…?
つうか、ニコラス・ケイジはヒーローやるにはおっさんすぎると思う。
おっさんライダー!!
ヤング・ジョニーはマット・ロング。
爽やかなイケメンが年をとると
こうなる。
マット・ロングがそのままゴースト・ライダーやってもよかったと思うんですけど!!
その方がラブストーリー的にも良いと思うんですけど!
つうかニコラス・ケイジって何年後設定なんだよー
でもおっさんライダー、かなりノリノリで面白いです。
足長いからバイクも似合う。
炎のバイクで疾走する様はとてもかっこ良いですが、バトルシーンが微妙でした。
敵が弱すぎ。
しかしこういうヒーローものはヒロインの扱いが適当で面白い。
和製ニコラス・ケイジ
エコ@2007-03-05
こども向けほのぼのストーリーかと思ったら全然ちがった。笑
妖精出て来ないし。
第二次世界対戦、ラップランド地方で戦争放棄の罪で岩に鎖で繋がれて置き去りにされたフィンランド兵と、事故で瀕死の重症を負ったロシア兵は、夫を戦争で亡くした現地人の女の家に辿り着く。
フィンランド語しか話せないフィンランド人と、ロシア語しか話せないロシア人と、ラップランド地方の言語しか話せないラップランド人のお話。
ラップランドがどの辺なのか知らなかったけど、白夜地帯なんですね。
そして風景は寒々しくて乾いている。
言葉が通じなくても?
フィンランド人が3.40分くらい延々と鎖を外そうと格闘しているのがなんだかやたらとツボった。
眼鏡のレンズを松脂で張り合わせて、隙間に水を入れて凸レンズの代わりにする。凄いなーと感心しました。現代っ子にそんなことが出来るのか?私にはできません。
弾がない、と言いつつ、銃を常に持っていたのはどうして?スコープを望遠鏡変わりにしていたけど、あそこの部分だけ外して持ち歩けばいいじゃないか。
いい男なのかどうかは好みの問題だと思いました。
ロシア人のクソクラのあだ名の由来はなんだったのかしら?くそくらえ?
きのこのスープが気になったんだけど、あれは本当に毒だったのか?
埋葬されそうになったり、スカート履いたり、腹下したり、女とられたりと不憫な人だった。
しかもスカート履いてる時にフィンランド人に転がされた時に下半身丸見えじゃなかった?モザイクはいらねーの?
最後には報われたようだけど、気になってる女のよがっている声を聞くのはつらかろう…可哀相!
この人は年くってる分だけ女心が分かるのか、それともフィンランド人が鈍感なのか?
ラップランドの女性が欲望丸出しで面白い。
相当な男日照りだったようで、「濡れるからさわらないで!」ってそんな…言葉が通じないから言える台詞?と思いきや、男共が風呂(サウナ)に入っている所に堂々と入っていって全身くまなく観ていたりする。見過ぎ。見過ぎだから!!品定め、むしろ視姦?
その後にフィンランド人呼び出して「よかったら声出すわ」ってそんな…
宣言通りの外にまで響き渡るあえぎ声。耳を塞ぐロシア人。哀れ。
銃を叩き壊そうとしたら、銃で殴られると勘違いしたロシア人に銃で撃たれて瀕死になるフィンランド人を、太鼓を叩いて生き返らせようとする女。とてもシュールでした。
ロシア人が「だめだ、こりゃ」と思うのも無理はない。
どうやらマジであの世とこの世の境目にいたらしいフィンランド人、白い服の男の子が迎えに来てますが、この子がもしかして妖精だったのでしょうか。
フィンランド人を蘇生したら「男のぬくもりが欲しいわ」とロシア人を誘う女。あの…同じ部屋でフィンランド人が寝てるんですけど!
やはり外にまで響き渡る声。フィンランド人は虫の息だというのに…起きちゃうんじゃないか…?
3人でめでたく暮らすのかと思ったらそうではなかった。
男たちは各々の国に帰り、女だけが残った…と思ったら!
こどもが!
こどもが生まれてた!
しかも双子でパパ(ロシア人とフィンランド人)の名前をつけていた。
転んでもただでは起きない女の逞しさ…
<<前のページ HOME 次のページ>>
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |