忍者ブログ

[PR]

@2025-05-20

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

壁抜け男

エコ@2006-09-17

本日は『壁抜け男』を観てきました。
劇団四季ミュージカルです。

ある日突然壁を通り抜ける能力を持った公務員の男が、ねずみ小僧さながらの犯罪(盗んだものを人々に配る義賊もどき)をしながら、悪い検事の若妻に恋をしてわざと警察に捕まってみる、というお話。

喜劇ミュージカルなので明るくて楽しかったです。
最後はハッピーエンド…?とちょっと疑問だったけれど。
壁を抜ける能力を手に入れた時に、
「なんじゃこりゃ!俺おかしい!」と思って医者に行ったら
「困ったらこれ飲めよ」と薬を貰うのです。
若妻とやっと恋仲になれた時、頭痛になやまされた壁抜け男は薬を飲みます。
そしたら壁抜け中に「壁を抜ける」能力が消えてしまったという…
つまり、壁抜け男は壁の中に埋まってしまったのです。ヒィィイ
つうか頭痛の原因がどうもエッチしすぎとかそんな感じなのがど〜にもこ〜にも (*´д`)

テーマ曲の『人生は最高』の曲が心に響くものがありますわね…

平凡だけれど人生はそういうもの
趣味はささやかに派手さはないけど

アンコールで3回歌ったのはなかなか…

スゲェな〜と思ったのが、数々の曲の演奏・効果音がたった3人で行われていたことに驚きです。
舞台前の演奏ブースがやたら狭いとは思ったが…3人でやり遂げるって本当に凄いや!
PR

獏のゆりかご

エコ@2006-09-16

新宿の紀伊国屋ホールで「獏のゆりかご」を観てきました〜
主演は杉田かおるです。
トリビアでお馴染みの高橋克実も出ておりますよ〜
しかし一番観たかったのは双数姉妹の明星真由美さんでございます。おわーひさしぶりにお目にかかった!!
あとジョビジョバのマギーとか段田安則など豪華メンバー!
つうかジョビジョバって活動休止?解散?してるの?

ストーリーは廃園検討中の動物園の飼育員と客のお話なんですが、淡々としつつ、笑う所がきちんとあって面白かったです!
高橋克実演じる副園長と、段田安則演じる元夫が杉田かおると結婚したがっておるのですが、どっちも「仕事やめて家庭を守れば良いよ」という態度がど〜にも気になりました。
杉田かおるが11歳の子供のいる役で、仕事辞めて母親業に専念すりゃいいってことなんだろうけど…本人の「仕事を続けたい」って気持ちは汲まないのか!?

まぁそこがひっかかって最後までどっちの男をとるか、又はどちらもとらないとも結論は出さないまま終わったのですが…
観終わった後に『女性はいくつまで仕事をすべきなのか。又は続けられるものなのだろうか』と考えされられてしまった。

私は仕事がしたいのです。
でも子供の立場で言うと、学校から帰ってきて誰も家にいないのは嫌なんです。
鍵っ子は嫌なんです!
なので自分の子も鍵っ子にはしたくないのです…

子を産む予定はないけどな。

ということを考えた芝居でござった。
テンポはよくて面白かったです♪

ごまどうふが苦手

エコ@2006-09-16



今日は料理教室の日でした。
本日のメニュー
:ホタテの貝柱ごはん
:黒ごま豆腐
:朴葉焼き(魚の味噌焼き)
:かんぴょうと人参のあちゃら漬

料理を作った気が全然しなかった…ホタテの貝柱ごはんは全員分、先生が作ってくれていたし、かんぴょうの下ごしらえも先生がすませていたし、魚も先生が切り身にしてくれていたし…人参切って、豆腐の材料混ぜただけ?

豆腐がごま入りの豆腐だったのですが、全部食えなかった。
京料理?のごま豆腐もなんだけど、飲み込めないんだよね…胡麻は嫌いじゃないんだけど、風味が強すぎると気持ち悪くなるんだ!
そしてかんぴょうの漬け物、調味料の配合間違ってるんじゃないかと思うくらいダメな感じだった。
朴葉焼きは比較的マトモだったけど、「マヨネーズかけるとおいしいのよ」と味噌ダレ以上にマヨネーズをたっぷりとかけてくれました。
これはどこのマヨラー向け料理なんだ

お腹はいっぱいだけど、旨いものを全く食べた気がしなかったので、その後ラーメンを食べに行きました。腹いっぱいなのに…
無性に辛いものが食べたくて仕方がなかったので、ラーメンに大量にラー油&こしょうを入れて食べました。しかし求めていた辛さとは違うのよね…辛いものが食べたい!胃が痛くなるくらい辛いものが!!

腸マッサージ

エコ@2006-09-14


今日は会社が休みだったので、都内でお食事などをしてきました。
オープンカフェでスイーツ、は良いのだが、外で食べるにはちょいと肌寒い気温でしたね…

いつも利用する駅ビルの中にマッサージ屋があって、その中に「腸マッサージ」というのがあるので行ってみました。便秘に最適なんだってさ!わくわく。
足浴をしてからお腹をマッサージするのですが、 悶 絶 … ! !
死ぬかと思った!
死ぬかと思った!(二度)

揉まれて痛いのではなく、すんごくこそばゆいのです!
大爆笑したくてたまらなかった!
ちょっとお姉さん、揉んでないんじゃない?くすぐってるんじゃない?と30分間耐えに耐えた私でした…
別にお腹さわられるの弱い訳ではないのに…

そんでそのマッサージが効いているのかというと、今、ものすごく腹がグルグル鳴っております…

オイ!キタロー!

エコ@2006-09-13


新潟土産の目玉のおやじコシヒカリバージョン。

GWに水木しげるロードに行ったおかげで鬼太郎好きだと思われたようです。
いや、別に…
でも実写版鬼太郎は気になりますわね。

おしりがプリティ。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフ

■なまえ:エコ
神奈川在住、会社員
■好きなもの:
ルパート・グリント
トーマス・サングスター
児童文学
英国産が好き
ムーミン
旅行と舞台鑑賞も好き
■Facebook → 本名
■Twitter → chocolao
■Instagram→eco_1000
フォロミー!

リンク