スマホの充電のヘリ方がハンパないです。
朝満タンにしても、15時くらいになると「充電してください」ってマークが出る…たいして使っていないのに半日しか持たない…
ちなみにMAXで使い続けると、4時間くらいしか持ちません。
なので毎日、充電コードを持ち歩いて会社でも充電してたのですが、DIMEのおまけでiphone用充電コードがあったのを思い出した!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/11a1bb4c6f20ec8a5548b83249b22fea/1326945714?w=112&h=150)
よく見たらマイクロUSB口もあるじゃなーい!
これは使えるかも…!と思ってつないでみたらおめでとうございます、見事に充電可能です。
会社用に使える!
iphoneは持っていないので、iphone口の使い道ないかと考えた。
ipod充電できるんじゃね?
てことでつないでみたら、充電可能!!!!!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/11a1bb4c6f20ec8a5548b83249b22fea/1326945713?w=200&h=150)
しかしディスクトップにipod出てこないし、ituneも反応しない…
読み込みは無理なようです。
まぁ会社でipodは使わないし、充電として使うなら十分かな
DIMEのおまけはそこそこ使えるものがあるのでいいねいいねー
手触りは若干ちゃっちいですけども…
しかし、勤務時の充電問題は解決したが外出時はどうしよう…
ガラケ時代は充電池を2個使いだったんだけど、スマホも利用期間が1年経ったら充電池もらえるのかな?
いやいや1年も待ってられないんだが…モバイル充電探さないとなぁ
PR