忍者ブログ

[PR]

@2025-05-19

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ナチョ・リブレ〜覆面の神様〜

エコ@2006-11-13

ウチの近所の映画館、始まった時から1日1回上映という気合いのなさはどういうことなんですかね?怒
そんなこんなで終わる前にとっとと行ってきました(それでも上映開始1週間経ったわけだが)

修道院のナチョが、子供たちにウマイメシを食わせる為に、禁止されているレスリングの試合に出て、ファイトマネーで養う、というお話です。
修道士は彼だけじゃないんですけど、まぁ台所のことはナチョが全部やるってことなのかしら?

これって昔、ジャン・レノが演じたやつと同じなのかな?
実話を元に、ということですが。
ジャン・レノの方は感動ものだった気がする。
かなり前に見たので覚えてないんですけど

PR

ナチョ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

赤ペンがでない

エコ@2006-11-11


「疲れをとる」ではなく、「疲れない」と言うのが凄いですね。

朝8時から図書館に来ているのですが、赤ペンのインクが出なくてショックです…
伊東家の裏技でインクの出なくなったボールペンを復活させる裏技あったよな~
分からないことは何でも調べることができるインターネットって便利ですね!

ティッシュを4つ折りにしてペン先をこすると良いらしいです
→効果ありませんでした

ペンに輪ゴムを付けて振り回す(遠心力を使う)
→図書館でそんなことはちょっとできない!
家に帰ったらやってみよう

つうかここは激しく寒いのでもう帰ろうかと考え中…膝掛け持ってきたけど首が寒い

ところで斜め後ろの席にどうみても小学校低学年の女の子がいます。
さんすうドリルやってます
小学生がいることにビビりつつ、真面目に取り組んでいて偉いな~誰と来たのかしら?
見習った方がいい…

寒い

エコ@2006-11-09

先日頼んだ9冊の本が届いたので読み込んでおります。
案の定…

1日1冊のペース。
つうか夜寒いですね。
本をめくる指がガチガチです(冷えきっている)

試験勉強も朝起きてしているのですが、ストーブがないと無理無理

瓜みっつ

エコ@2006-11-06



我がトーマス画像コレクションをにやにやと眺めていたら(病)サングスター一家(父不在)の画像があってたまげました。
何にたまげたって…色々よ!

全員同じ顔
トーマス君だけツリ目かな?
目から下が同じだよね!
妹さんのトーマス君以上の小顔 いやこれは遠近によるものだろうか
お母さんてば生足…
若いですね
格好がお若いですわね
Avaちゃんの方が大人っぽい格好しているような

…ってお母様!ソレ、娘の服じゃねーの??

娘とサイズが同じ☆ってすごいけれどもおいくつなのか!

財布忘れた

エコ@2006-11-06

つまり免許証がない

車で来ましたが何か



無事に帰還しましたが(免許不携帯で)(すみません)フト疑問。

例えば検問で免許不携帯が発覚した時ってどうやってそこから帰るの?
「免許取得してるけど今は不携帯デス」みたいな証明書くれるの?
それとも家族とかに迎えにきてもらったりするの?
あ、代行呼ぶのかしら?

アルコール検知された場合はどうすんの?
アルコールが覚めるまでそこにいるわけにはいかないよね。
やはり代行なんでしょうか?

さすがに「ちっと試してみるか!」という気にはならんが…週末はよくネズミ捕り(検問)してるので今度遭遇したらおまわりさんに聞いてみようかな。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフ

■なまえ:エコ
神奈川在住、会社員
■好きなもの:
ルパート・グリント
トーマス・サングスター
児童文学
英国産が好き
ムーミン
旅行と舞台鑑賞も好き
■Facebook → 本名
■Twitter → chocolao
■Instagram→eco_1000
フォロミー!

リンク