忍者ブログ

[PR]

@2025-05-18

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無理がある

エコ@2007-03-19

漫画とか雑誌を電車の中で読んだり、立ち読みするのに抵抗はないのですが、これだけは抵抗がある本があります。

JUNON

こそりと立ち読んでいる私をそっとして欲しい。ちょっとニヤニヤしてる気がするけど気にしないで欲しい!誰も気にしていないと思うけど。
こればかりは周りの目が気になる雑誌です。
ちょっとエッチな雑誌を読む男子の気持ちに近いと思う。
中学生の頃から買うのも見るのも少し勇気のいる雑誌だった。

そんな思いをしつつなぜJUNONを読むのかというと、林遣都くんのインタビューが載っているからです…
山田健太くんは載せてくれんのか
今気付いたけど、ふたりとも ケンちゃん ですね(どうでもいい

でもイギリス版JUNONがあったら買っていると思う。なんかありますよね、ティーンアイドル雑誌…こっちで買えるのか知らんけど。
トーマスくんが好きな女の子のタイプとか聞かれて「くだらねー」とか思っていると良い。
でも雑誌スキャンが出回らないのを見るとあまりインタビューとか出ないのかしら…
ルパの好みは知っている、「ユーモアのある子」基準が分かりかねる
ニコラス・ホルト君は年上が好きだと良い
アーロン君は同級生とか友達の妹とかそういうのでいい

パフュームの小説「香水」が書店で見つからないので(作者名を調べていなかったので注文も頼めなかった)amazonでいっか!と思ったら新品がない模様…
何これ入荷待ちですらねーの?絶版?

悔し紛れにラスト・イニングとバッテリーSCORE BOARDを注文してやった。


さて、香水はどこで入手しよう…

え、ちょっとアマゾンてポイントがつくようになったの?マジで?
1ポイント1円て…導入が遅ぇよ!まってたよもう!
やばいなーなんでもアマゾンで購入してしまいそうだ…
PR

予感的中?

エコ@2007-03-18

朝から電車に乗り遅れたり、忘れ物をしていた私ですがやはり今日はイマイチついていなかった日だったようです。
:回数券を買おうとしたら機械に拒否られた。
:事前にチェックして買い物に行ったのに忘れた
:行くのが遅すぎて売り切れていた
:大宮駅の某駅ビルのスロープで盛大に転んだ
:某お店のガラス張りのドアに盛大にぶつかった
開いてると思ったら閉まっていたんだ…
しかもお店のお姉さんに見られていた
:パフュームの原作を買おうと思ったら売っていなくて腹がたったので、No.6の文庫版を買ってきた。

本屋でバッテリーのPVが流れていたので3回ほど汚い笑顔で眺めてきました。

明日からスクールです。
自分で行こうと思い立ったくせにめんどくさい…と正直思いはじめている。
スクールのお供にNo.6を読むよ

ラスト・イニングでもよかったなぁ

うっ

エコ@2007-03-18

電車に乗り遅れた上に、電車の中で読む本を忘れた!
更に今日返却予定のDVDも玄関に置いてきた。
更にハンカチも忘れた…

もう今日はダメな1日の予感

バッテリー

エコ@2007-03-17

原作はとても好きな作品です。

映画化はあまりチェックしてなかったんだけど。
…なぜチェックしておかなかったのか過去の私に問いたい。
王様のブランチの番宣とか舞台挨拶とかなぜチェックしなかったんだァァ

そんな後悔をするくらい出演者がキラキラしていました。
映像が本当にキレイで、キレイすぎるくらいキレイでした。

ちょっとこれ、映画でなくて連ドラにしてくれないか。
毎週あの子らに会いたい。
映画はやっぱりちょっと展開が早く感じてしまうよね…

そしてどうして沢の家を寺にしたのか。原作農家だよね。なんで農家じゃねーの?
メリーさんをなぜ出さない

メリーさんに絡まれる巧が観たかったです。

俺の球だけ見てろよ

ドリームガールズ

エコ@2007-03-17

やっと観てきた!ドリームガールズ。

ドリームメッツ!

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフ

■なまえ:エコ
神奈川在住、会社員
■好きなもの:
ルパート・グリント
トーマス・サングスター
児童文学
英国産が好き
ムーミン
旅行と舞台鑑賞も好き
■Facebook → 本名
■Twitter → chocolao
■Instagram→eco_1000
フォロミー!

リンク