忍者ブログ

[PR]

@2025-05-18

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連休前半2日目

エコ@2007-04-30

今日も芝居に行ってきました。
川島なお美を穴があく程観てきました。ははぁ…

ちょっと今日は急いでいて、電車で座っていたのだけど下車駅が近付いたところでイスから立ち上がった時に電車が揺れて、足下がおぼつかなくて大変でした。
自分の座っていたスペースにそのまま座り込むかと思いきや、隣に座っていた男子高生の膝の上に座ってしまいました。座ったと言うか倒れ混んだというか
すぐに立ったけどね!
謝ったけどね!!

私がかわゆい女子高生だったなら少女漫画のような恋が始まったかもしれんが、何せ膝に落ちてきたのは拷問のような重量級の年増だったという…色気もなにもねぇ
ごめんよ少年、私もビックリしたよ…

28日はバッテリー映画の山田健太くんのお誕生日だったようですね!
おめでとう16才!
PR

苦労人

エコ@2007-04-29

猫のホテルの再演です。

猫のホテルには、池田鉄洋さんが所属してますわよ!
ヒミツの花園でおさむ兄だった人です。最近はDocomoのCMでも観ますわね。

ストーリーは戦国〜近代までの村の話だったと思うのですが、ちょっと間延びしてる感じがあって覚えていません…残念なことに…

しかし最初から池田さん含む男性陣が全員ふんどしいっちょで現れたので笑顔になったのは覚えています。
それだけ。(…)

連休前半1日目

エコ@2007-04-29

連休1日目は芝居観てきました。
大変久しぶりの三軒茶屋でした。
ウン年前に三茶で芝居を観た時に曝睡して以来かもしれない…今日もやばかったです。
ちょっと芝居が長過ぎたよ、おさむ兄。
クライマックスでボーっとしてしまったので、劇場出る時もぼ〜っとしていたら、「ぼーっとしてんじゃねぇよ!!」と怒鳴られました。
ビックリしてたら、演劇部時代の先輩がいました。
同じ芝居を観ていたらしい。

スクールも電車で通っているので、電車の中では読書してます。
パフュームの原作も入手して読了です。
原作の香水は映画よりもグロかった…映画のグルヌイユはピュアだったよ!
でも原作のグルヌイユは腹黒かった。
読み終わってから自分の体臭が異様に気になるようになったんですけど…
いや、自分のだけでなく色んなにおいが気になるようになった。

あと、バッテリー外伝(というのか?)のラスト・イニングもやっと読みました。
瑞垣が愛しくなりました。笑
つうか俊二と香夏と海音寺萌え、です。おにいちゃんと妹…妹を誰にもやりたくない兄とはどうしてこんなに萌えるのか。フシギ〜
香夏ちゃんは海音寺を「一希くん」と呼んでいたらよかったのに

本棚をそろそろ整理したいな

煮豆投げるの禁止

エコ@2007-04-27

パパラッチに豆を投げつけるヒュー様


パパラッチに蹴りを入れようとするヒュー様(実際に股間に蹴りをいれたらしいが)


二度目の逮捕って本当に話題の尽きないお方…

つうか煮豆のタッパー投げつけるってww面白すぎるww
夕方のラジオで、ヒュー様の歌が流れていました。上手いよね。

明日からゴールデンウィークです!
本当は日曜日からだけど、有休貰って明日からです。ウホッ
2日は出勤日だけど。飛び石連休です。

お金がないので旅行ではなく芝居を観に行きます〜ノシ
スパイダーマン3も観に行く予定☆彡
今、地上波でスパイダーマン2をやってますが、ジェームズ・フランコがやさぐれていていい。笑
トリスタンの時は哀愁が漂いすぎていてそれもよかった。
そしてやはりエミー・ロッサムに似ている。オペラ座のクリスティーヌ

ダンブルドア軍団?

エコ@2007-04-26

ハリポタの新しいポスター、ダンブルドア軍団ですかね?

このロンのはりきりぶりに笑顔にならずにいられません。ウホッ
こういう時に張り切る点でロンとハーマイオニーは似ている。
てかロンの後ろはジニーか??????
ど。どしたのこの子!ついこの間まで三つ編みおさげっ子だったのに…!
あれか、オトコができて色気づいた様子かコレは!

来日予報はダンばかりでルパとかエマちゃんの噂が見えませんなぁ
ワールドだから来るに決まっている!!と思っていたら痛い目みるんだろうか

ちびまるこドラマで、まるこの読んでいる漫画が何なのか気になるのだけど、タイトルが見えそうで見えない。「まんが」って本じゃないよね。
しかし風呂シーンが毎回あるドラマですね。三村のやけくそっぽいノリが好きです。笑
そして丸尾くん役の子はものすごくキレイな顔をしていると思う。
あ、丸尾くんて眼鏡はずすと派手顔なんだっけ…笑

ところで私は、ちびまるこちゃんがりぼんで連載していたのをリアルタイムで読んでいました。
当時、少女漫画といえば、「りぼん」か「なかよし」が二大勢力だったと思うのですが、いまは「ちゃお」っていうのは本当ですか?
ちゃおって何やってたっけ…ウテナ?

今季のドラマはまること生徒諸君!しか見れていません。
生徒諸君はナッキーの学生時代編まで全巻我が家にはあるのですが、教師編は全く知らないぜ。
ナッキーは教師になってもタイマン勝負してんのか。
とりあえず、太賀くんの席はアリーナ席。内山理名が画面に写れば太賀くんの後頭部が見られる確率が高いな…とか思った。後頭部っておまえ…
この子はバッテリーが終わっても五分狩りぽいですね。
通っている学校の校則なのかしら。
それとも野球部か?

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフ

■なまえ:エコ
神奈川在住、会社員
■好きなもの:
ルパート・グリント
トーマス・サングスター
児童文学
英国産が好き
ムーミン
旅行と舞台鑑賞も好き
■Facebook → 本名
■Twitter → chocolao
■Instagram→eco_1000
フォロミー!

リンク