忍者ブログ

[PR]

@2025-05-17

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

UKプレミア!

エコ@2007-07-07

ハリポタのロンドンプレミアは雨だったようですね~

この子らってあんまり背が高いように見えないけど、全員170越えしてるんですよね…
やはり今作は今までと比べて騒ぎ方がおとなしい気がする。
私の中のテンションがいまいちあがりません…なぜだ。


この子は…日本でいう所のギャルか??
ルーナ役のエヴァンナちゃん。


なんかかわゆい。
アンブリッジ役のイメルダ・スタウィントン。
ナニーマクフィーで軍隊出身の料理人やってましたな。
なんかキュートだよね、この人。映画を観てどのくらいアンブリッジを憎めるかしら!


さらに相変わらずキュートっぽいデヴォンちゃん。
隣は彼女かしら??
つーか色白いなー!


さらにこっちも彼女か?
ネビル役のマシュー
…もう、子供の面影がないんじゃねーのかと…
あれか、イギリスの子供は18歳を境に劇的な変化を迎えるというアレか?
なんつうかもう「ネビル」イメージとはちょっと違うよね。
かっこよすぎる


ドクターとイゾルデが!!
クラウチJr.のデイビッド・テナントと、トリスタンとイゾルデのソフィア・マイルズ。
仲良しなのね?
ポッター出演の子役少女たちの顔ががっつり大盛り化粧なのに対してソフィア・マイルズはナチュラル系ですね~

ところでこの人、なんだか若返ってないですか?

ファンタジーの巨匠はどんな若返りの秘薬を処方されてるんでしょうか。

何してんのコレ

エマちゃんの隣にいるであろうルパはいつだってカットされがちです。
ちょ、入れてあげて!!
ハリポタはトリオで写してあげて!!
PR

せいは!!

エコ@2007-07-06

山田太郎ものがたりに青波(バッテリー)が!!

鑓田くん大きくなった気がするなぁ
そりゃそうか。バッテリーの撮影って去年の夏でしたもんね。

山田太郎は原作ちょこっとしか読んだ事ないのでドラマはすんなりと楽しめそうな予感〜
しかし原作知らない人に「貧乏なのに金持ち学校に主人公は通っている」と言ったら
「それって花より男子じゃん」ともれなく返ってきました。

正直、二宮くんて庶民顔だと思うのだが…(失礼
つうか嵐ってみんな庶民顔だよね。大野君が昔タモリにはじめて(?)会った時に「お前大丈夫か?」ってイキナリ言われた、と言っていたがなんとなくタモさんの気持ちが分かる(笑

昨日の壁おんな山おんなも面白かったので、今季のドラマは結構見そうなかんじ。
全部原作が漫画なんですけど…

血の呪い

エコ@2007-07-06

マスター・シャンはいつ来るんだい?と思ってチェックしたら、明日がサイン会だった…!
ちょ、サイン会の整理券は昨日配布じゃねーの
デモナータの新刊を買うと整理券を先着でもらえたようです。
前回ほどの盛況はないんじゃ…と思いつつも整理券はもう残ってないだろうな~
しかも明日休みじゃないし!んも~タイミング悪し。
今回も生マスターはお目にかかれないようです。
日曜日には京都に行ってしまうのね…★
外国人てほんと京都が好きだよね
日本人だって好きさ!(逆ギレ)

つうかデモナータの新刊が昨日発売だって今頃知りました。
アマゾンからお知らせメール来てたか?
読まないでポイした可能性がかなり高い…


さっそく職場パソコンの壁紙も更新しました。

「血の呪い」って堂々と書いてあるよ。
家パソコンの壁紙はトーマスくんです。

そんでもってダレン映画は本気でまだ撮影前の様子ですね…ギリ...ッ
何やってんの?オーディション?

オーディションと言えば、ハリポタのラベンダーオディションが始まったらしいですね。
ロンとイチャつくあの子ですよ…
じゃぁ今まで出ていたラベンダー役の子は降板なのかしら?1作目から出てたんじゃないの?未確認だけど。
ちょ、どのくらいいちゃつくんだろ!
ところかまわずラブラブなんだろうか?ウォッホ!

プレイバック80年代

エコ@2007-07-04

このマツケンを見るとラブソングができるまでのヒューの若返りPVを思い出す…POP!


昨日は花君と探偵学園Qドラマの初日でしたね!

花君はキャストの見分けがつかない…という老化現象に悩まされました。
主要キャストしか分からない…(佐野・中津・南ちゃん・中央)
上川さんの梅田は漫画を知らなければいけんじゃないかと思った。
中津が関西弁じゃなかったよね?
ヒバリの厚化粧にビビった。岩佐真悠子ってこういう顔だったか?

つーかつうか!!姫島キモ!きんもー☆
しかしどこかで聞いた声…

姜 暢雄…!!

ちょ、姜さん!女装してない姜さんてこういう顔だったのかー!
舞台でお見かけしてましたが、いつも女装されていたので(笑
いや、女装するとマジで美しいのですよ…舞台上ではね。

堀北真希ちゃんには頑張っていただきたいー☆
岡田くんも生徒諸君から一緒のキャストですね。
なんか花君は事務所イチオシの若手俳優が勢ぞろいらしいですが、山田くんとか林くんは出ないだろうか…山田くんはチト若いか?でも高1だよね。

てかバッテリー組には花君よりも探偵学園に出てもらいたいな〜
昨日の朝のズームインに、番宣で出た時に、神木くんが「アーサーとミニモイ略」の吹替をやった、と言っていたのですが、それってつまりフレディ・ハイモアの吹替を神木隆之介…!
ちょ、字幕でも吹替でもおいしいじゃねーの(私にとって)

iphone

エコ@2007-07-02

携帯電話は通話とメールが出来ればいいと思っている私ですが、iphoneには興味津々です。これは欲しいですぞぉ


KDDIがappleに提携結ぼうと持ちかけているらしいので、AUでいけんじゃねーの?と思っているのですが、そういうもんじゃないのかしら…?
しかし使用料、高そうじゃね?と思っていたら日本での発売予定は今の所ないそうですね…
しかも要MacXなんですね。さすが。ipodみたいにWinでも使えるようにはするんだろうけど。
しかし海外の通信の規格?と日本の規格?なんだか良く分からないが何かが違うらしいので日本専用に開発しないといけないらしい。

んもーめんどくさいから、電化製品の規格は全世界共通にしてくれないか?
テレビとかDVDとか特にね…!
DVDのリージョンは一応理由があるようなのでまぁ分かるけど(映画公開前の国にDVDが流出して、映画の興業に支障をきたすのを避ける為に導入されたらしい)電池とかカメラのフィルムって全世界共通で偉いと思うよ。

そういや明日(今日?)はハリポタのロンドンプレミアのようですが、ダンはいつの間にお帰りになったのでしょうか。
プレミアはゲストが楽しみです。
トーマスくんは観に来るかなぁ!

とりあえず映画公開前に原作の復習を始めました。
まだ5章だけど。

そんでもって林くんは8月のスペシャルドラマに出演が決まったようですね。
千の風になってのイメージドラマ?
今度のお母さんは黒木瞳だって。宝塚系に縁があるようですね。
感動ドラマぽいので、泣く林くんが見られるだろうか…ウホッ
はだしのゲンもドラマ化するのか…図書館に必ずおいてある漫画だけど、実は読んだことありません。絵がダメだった。

ところで山田健太くんのお母さんが非常に若いらしいけど、いくつなのかしら?
王様のブランチの映画コメンテーターのリリコより若いらしいのだが…調べたらリリコは1970年生まれだった。今年37才。
てことは山田ママは35前後?17.8で生んでたりしたらそんなもんだよね…わぉ…
かわいこちゃんの親の方が年齢が近いかもしれないってそんな…ずいぶん遠くまで来たもんだ(遠い目)

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフ

■なまえ:エコ
神奈川在住、会社員
■好きなもの:
ルパート・グリント
トーマス・サングスター
児童文学
英国産が好き
ムーミン
旅行と舞台鑑賞も好き
■Facebook → 本名
■Twitter → chocolao
■Instagram→eco_1000
フォロミー!

リンク