忍者ブログ

[PR]

@2025-05-07

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

星と月

エコ@2008-12-01

なんかかわいい~と思ったけど、よく見えないですね

これ以上ズームできないぜ
肉眼とカメラの差って大きいわぁ



PR

痛車

エコ@2008-12-01

通勤途中に痛車を見た!
「ハヤテのごとく!」でした。
こんな田舎にもいるのか…!写メ撮りたかったけど、無理でしたー撮るなって?

そうそう前日記の「駐車場から出られない」事件wですが、実に一時間ばかり苦戦しました。
ありえねぇありえねぇ

車停めた時に、「駐車場狭いなー」とは思った。
でもそのまま、前向きで停めちゃったんですよね。
停めた時は駐車場もガラガラだったので、用事終わって戻ったらこうだよ↓



分かりますか?分かっていただけますか!?
後ろに停めた車(呪いの車)が、すっげー中途半端な位置に停車してて、私の出られるスキがないのですよコノヤロー
一応頑張ってみたのですが、もう無理!
ちょっと待ってれば持ち主来るかな~と思ってみたけど、来る気配ねぇし
つうか飲みに行ってたりしたら、車を置いて家に帰ってしまうこともあるわけで…(後日車を取りに来る)
すげぇ大迷惑!!ありえん!!
何人かに「マジで出られないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」というメールを送っていたら、呪いの車の隣が出て行きました。
お!コレはもしかしたら!!!!!!!!!!!!!!!!

無理でした

車がないことには帰れないのでレスキュー(親)を呼んだという…
友達はみんな励ましの返信をくれたよ!
「マジで?面白いんだけどwwwww」
そうね、そんなメールきたら私も同じこと言うと思うよ!(ひどい)

レスキュー呼んだ途端に、私の隣の車が出て行った!あ!これはもしかしたら!?

出レター!!!!!!!!!!!!!!!

出れたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

レスキューに出れた旨を伝え、無事に帰宅しました。
私…これから駐車は禁則事項がない限り…バックで駐車するって誓うんだ…
バックで駐車場に入れるより、駐車場からバックで出る方が難しいよね?

つうか、隣の車が出て行ったときに「やった!」と思うよりも「なぜもっと早くかえって来ない!!!!!」と逆切れしてた自分にちょっとドン引き。

そして待ちぼうけしている間、ロシアに呪いを習いに行こうと半ば本気で思っていたことは秘密。
携帯駆使しすぎて、家についたら充電なくなっていたとか…

ちょ

エコ@2008-11-29

駐車場が狭すぎ!
入ったは良いけど、マジで出られん!
バックで入れればよかった…

ESTA

エコ@2008-11-29

1月からアメリカ(ハワイ含)に入国するのにESTAが必要なんだってね!
エスタってなんじゃい…そもそもエスタと読むのかもナゾだが。
ビザの仲間だと思えばおk?すぐ取得できるもんなんですかね。
アメリカに行く予定は今のところないです★

来年はヨーロッパに行く予定ですが、とりあえず飛行機のチケットだけとって、なんとなくホテル選びを放置している状態です
アパートもいいな~と思いつつ、結構お値段はるのよね…安く済ませるならユース?と思いつつ、風呂共同とベットの上しか自分のスペースがないのが…ちょっと…スーツケースで行くしなぁ…そもそもバックパッカーじゃないしよ。
下手するとmix部屋(男女混合)とか。それはちょっと。
気まま旅なので、行き当たりばったり現地で探すのもいいような気はするけど、探している時間もったいない!とも思います。荷物(スーツケース)もあるしな

オープンジョーチケットなので、到着国と出発国が違います。この間の移動を寝台車にしようと考え中。しかし個室だとよんまんえん。相部屋(3人or6人)だとだいぶ安い
どうすっかなぁー

円高の今のうちにちょっと両替しておこうかな~と、銀座でセミナー受けたときにささっと銀行で両替てきました。
会社の最寄銀行は外貨両替コーナーがないんだぜ…(取り寄せになるらしい)
うーん、ヤフーとかの為替情報では1ユーロ123円くらいだったのに、両替となると手数料が入るのでレートが127円だった…あんま安くないような気がしてくるよね!
国内両替で一番オトク!という某金券ショップはいつ行っても紙幣の在庫切れで腹が立つ(怒
ギャル店員に「(在庫)ないっスね~」と2度言われた時のがっかり感たらないんだぜ!

そんでもって、今更ANAのマイレージカードを作りました(JALは持ってる)
私、ANAの飛行機じゃないとマイレージ貯められないと思い込んでた…そんなことなかったんだね!
今までだいぶもったいないことをしていた!!
10000マイルで、10000円分のスイカポイントとして使えるというやつにしました。
1万円分電車タダってでかいよね!?
しかし10000マイルって、アジアをうろつくくらいじゃ貯まんないな(笑
普段の買い物ではカードはあまり使いたくない派なので、陸マイラーにはなれる気がしない…

枕投げ

エコ@2008-11-27

枕投げってやったことないですが(多分)、枕投げなだけに投げるんだよね?
映画で見ると海外の枕投げって、投げてないよね。殴り合いだよね。あいつら枕放さないよね。
枕投げとは言わないのだろうか
Pinocchioを見ながらフト思った

トーマスくんが、抜きんでてでかいんですが、もしかしてキャスティングした時にはこんなにでかくなるとは思われてなかったのかな?
ルシーニョロの年齢設定がよくわからんが。もしかして子供じゃないんですかね(この場合子供とは義務教育まで)
ただの働きたくない未成年?
デズニのお話の中にもルシーニョロっていたっけ?覚えていない…

トーマスママご出演のPVも見つけましたが、なんとも言えない衝撃を受けた。
うーん、外国の乾燥ってハンパねぇのかなってね…クリスマスに保湿系の美容液でも送ったら良いだろうか。


あっ、クリスマスカードを送ろうと思っている人はそろそろ送らないとですよ!
郵送だと来週あたりがリミットですかね
送り先はいままでの事務所でいいんか?っていう疑問はありますが。そこんとこどーなんですかね。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフ

■なまえ:エコ
神奈川在住、会社員
■好きなもの:
ルパート・グリント
トーマス・サングスター
児童文学
英国産が好き
ムーミン
旅行と舞台鑑賞も好き
■Facebook → 本名
■Twitter → chocolao
■Instagram→eco_1000
フォロミー!

リンク